お知らせ
高血圧について
2014年12月06日
高血圧はサイレントキラーと呼ばれており、特有の症状がないため本人の気づかないうちに、徐々に血管に負担をかけ、心臓病や脳卒中の危険因子となる病気です。定期的に血圧測定をする事で簡単にわかりますが、症状がないため放置されている方も多い事が予測されています。生活習慣の改善や内服によりしっかり血圧コントロールする事が、心臓病や脳卒中予防のために必要です。特に冬場は血圧が上がりやすいので、放置せずにご相談ください。
心房細動の新規経口抗凝固薬について
2014年11月22日
心房細動では心房内に血栓ができやすいため、患者様には抗凝固薬(血液をサラサラにする薬)を服用していただいております。今まではワーファリンがメインでしたが、ワーファリンに比べて治療成績が良く、出血性合併症の少ない新規経口抗凝固薬が日本でも使用可能となっております。興味のある患者様はお気軽にお尋ねください。
年末年始のお休みのお知らせ
2014年11月19日
年末年始の休診
12月29日から1月4日までお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
予防接種実施中
2014年11月19日
インフルエンザ、肺炎球菌の予防接種を実施しています。予約なしでも接種可能です。寒くなってきましたので、お早めの接種をご検討下さい。
11月4日 開院しました。
2014年11月04日
11月4日開院しました。
11月1日、2日と雨の中沢山の方に内覧会にお越し頂き、有難うございました。
インフルエンザや肺炎球菌の予防接種も予約なしで受付けております。
お気軽にお越し下さい。
インフルエンザ予防接種をのご案内
2014年10月28日
平成26年11月4日より、インフルエンザ予防接種を行います。
期間は平成27年1月31日までです。
予約なしでも接種可能ですが、予約していただけるとスムーズです。
料金
- 自費2,500円(対象年齢13歳以上)
- 65歳以上の高齢者の方・・・ 2,000円
- 60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸機能、
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方・・・2,000円
※市・府民税非課税者、生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付受給者は負担金軽減がありますので、自己負担区分証明書申請を保健センターにて行ってください。
肺炎球菌ワクチン接種のご案内
2014年10月28日
平成26年10月からは肺炎球菌ワクチンも定期接種となります。
料金:4000円(自己負担金)
対象者:1)
平成26年4月1日~平成27年3月31日までに
65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳と
なられる京都市民の方で過去に肺炎球菌ワクチンを受けていない方
対象者:2)
60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸機能、ヒト免疫不全ウイルスによる
免疫の機能に障害を有する方
※市・府民税非課税者、生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付受給者は負担金軽減がありますので、自己負担区分証明書申請を保健センターにて行ってください。
11月4日(火) 中村内科クリニック リニューアル開院します。
2014年10月28日
京都市北区の「福山医院」は、開院以来65年に渡り地域医療に根ざして参りました。この度「中村内科クリニック」として名称を改めリニューアル開院いたします。
これからも患者様の身近な存在として、アットホームで気軽に何でも相談して頂けるかかりつけ医を目指し、優しく、丁寧な説明、安心の医療を心がけます。
お気軽にご来院又はご連絡下さい。